今回から具体的なアフィリエイトの方法について説明していきます。
アフィリエイトは、自分のサイト(ブログ)に広告を掲載し、その広告を通して一定の条件(商品、サービスの申し込み)を達成することで広告主から報酬を得るというビジネスだということをこれまでもお伝えしてきました。
では、「どういう広告を自分のサイト(ブログ)に掲載するのか」というのが今回のテーマです。
広告をクリックしたら報酬が発生するアフィリエイト
私が実際に収入を得られるようになり、あなたにも推奨するアフィリエイトは、Google AdSenseという広告を使用したアフィリエイトです。Google AdSenseは、グーグルアドセンス、アドセンス などと呼ばれています。
このグーグルアドセンスは、グーグルと提携して自分のサイトに広告を表示するのですが、一番の大きな特徴は、「広告がクリックされたら報酬が発生する」という点です。
多くのアフィリエイトは、自分のサイトから、画像(バナーと言います)などをクリックしてもらい、広告主のサイトに誘導し、そこで商品/サービスを申し込みがあると、一定の報酬が発生する仕組みです。
それに対して、グーグルアドセンスは、読者が広告をクリックすれば報酬が発生します。クリックされた後、移動したサイトでその読者がどういう行動をするかは関係ありません。
グーグルアドセンスの特徴
続いて、グーグルアドセンスの主な特徴について説明していきます。クリックされれば報酬が発生する
これまで説明してきた通り、グーグルアドセンスは広告がクリックされれば報酬が発生する、いわゆるクリック報酬型のアフィリエイトです。クリック報酬型のアフィリエイトは他にもあるのですが、グーグルが一番有名ですし、1クリック当たりの単価も大きいと言われています。
インターネット業界最大手のグーグルが集めた広告主の広告を表示する、という点が大きく関係していると言えるでしょう。
実際に、クリック報酬型のアフィリエイトをする上で、グーグルアドセンス以外をすすめている話は聞いたことがありません。
表示される広告はグーグルが決める
グーグルアドセンスを使ってアフィリエイトをする場合、自分のサイト(ブログ)に、その広告を掲載しますが、どんな広告が表示されるかは選べません。実際には読者のインターネットの閲覧履歴から、その読者の属性・好みに合うと判断されたもの、またはそのサイト(ブログ)の記事の内容に沿ったものが表示されるよう、グーグルが判断・選択します。
言いかえると、あなたは、どの商品を紹介して売るかということを考える必要がなく、サイト(ブログ)の作成に集中できるということです。
(ここは重要なので覚えておいてください)
単価が低い
報酬発生の条件が、クリックしてもらうことということは、その分ハードルが低い(条件が達成しやすい)と言えますよね。その分、1クリック当たりの単価は低いです。多くても数百円、少ないと数円ということもあります。平均すると20~30円くらいと言われています。私も実際その程度です。
ですので、サイト(ブログ)へのアクセス(見てもらう件数のこと)を多くする必要があります。
アドセンスを使ったアフィリエイトは、いかに読者を集めて読んでもらうか、ということに特化した方法となります。
大変な気がするかもしれませんが、「それだけに集中できる」という利点があるとここでは考えて下さい。
規約が厳しい
グーグルアドセンスは、いろいろな規約があります。その規約を守っていかないと、アドセンスが使えなくなったり、それまでの報酬が没収されたりするので、グーグルが決めたルールには逆らわず、忠実に従う必要があります。
ですが、自分で広告をクリックしないとか、“ぜひこの広告をクリックして下さい”といいうような誘導をしない、というもので、決して難しいものではありません。
最初の段階で規約を確認し、把握して取り組めばまったく問題ありません。
規約の1つに、広告の前には必ず“スポンサーリンク”という表示を明記する必要があります。
グーグルアドセンスの広告がどういうものかイメージできない場合は、ブログをいくつかチェックしてみてください。“スポンサーリンク”という表示と、広告が見つかると思います。
今まで何気なく見てきた、あの広告がグーグルアドセンスです。
少し長くなってしまいましたから、今日はここまでということで。
次回以降、グーグルアドセンスを使用して、どのようにアフィリエイトをやっていくかや、副業アフィリエイトとの相性などについて説明していく予定です。
P.S.
わからないことがあったら遠慮なくこちらから質問してくださいね。
問合せページを開く